当園について
保育方針として「和顔愛語」を掲げています。
柔和な笑顔と優しい言葉づかいを日常生活の中で心掛けながら、保育の質の向上に努めています。また「自ら考えを行動にしていく力を育む」を保育目標とし、自分でできた!を大切に、子どもたちとの信頼関係の中で楽しい経験から自分で出来ることを増やし、自分からやってみたいと思う気持ちが持てるよう日々過ごしています。
園からのお知らせ
施設概要

施設名
正光寺保育園 赤羽橋園
施設形態
小規模保育事業所A型
所在地
東京都港区三田1-3-44
ラクラス麻布十番1・2階
電話番号
03-6453-8620
FAX
03-6453-8621
メールアドレス
akabanebashi@sk-j.or.jp
設立年月日
2018年4月1日
開所時間
7:15
保育時間
7:15~18:15
延長保育
18:15~20:15
定員
12名
休園日
日曜、祝日、年末年始
アクセス
所在地
東京都港区三田1-3-44
ラクラス麻布十番1・2階
アクセス
都営大江戸線
赤羽橋駅 徒歩5分
当園の特徴

四季折々の季節を感じながら、日々の散歩の時間を大切にしています
園周辺には芝公園があり、芝生広場で体を思いっきり動かしたり、草木や花や昆虫に触れたりと自然に触れる機会を大切にしています。また近くの飯倉公園、網代公園では遊具で遊んだり、砂場での遊びも楽しんでいます。

英語リトミック
隔週水曜日に講師の先生を招いて1・2歳児クラスに分かれて英語リトミックの時間を楽しんでいます。楽しんで言葉やルールを学びつつ、ダイナミックに体を動かす時間がほとんどなので、小さいながらも興味や関心度が高いです。

世代間交流
芝包括支援センターのデイサービスと連携し、地域のおじいちゃん、おばあちゃんと交流する機会を毎月設けています。一緒に触れあう時間を大切にしながら、歌を披露したり、自分たちで作ったプレゼントを渡したりもしています。
入園のご案内
入園については、お電話またはフォームよりお問い合わせください。
在園児の保護者からのお問い合わせに関しましても受け付けております。