Banner Image

地域活動  

私たちの想い

地域には、そこに関わる人たちのために色々な活動をしている熱量のある人が沢山います。そういう人たちの力を借りたいし借りなければ立ちゆかない。協力できることは協力したい。なにか一緒にできることがあれば一緒にやろう。それが世代間交流を謳う正光寺の地域活動だと思っています。

 

そこで、正光寺では活動名を「伝縁風景あさがお」と命名し、地域の諸事にあたっていきます。この名前には「世代を超えた方々が伝え学び合い助け合い交流することにより、人と人との縁が繋がっていく風景が見られる場所にしよう」という想いが込められています。

 

ここのページでは、そういった活動を紹介していきます。私たち自身が沢山の活動をして、沢山の活動をしている人とつながり、素敵な風景を描いて行けたらと思っています。

 

 

あつまれ食堂

Image

あつまれ食堂は、地域の様々な世代の方々が気軽にあつまり一緒に食事をしながら楽しく交流することを目指しています。月ごとに替わるメニューを栄養士が考えています。
はじめて会う子ども同士がいつの間にかに一緒に遊んでいたり、一人暮らしのおばあちゃんと子どもとが一緒に触れ合う中で満面の笑みが見られたりと様々な交流の形に出会える場所です。

 

あつまれ食堂 facebook >

 

(株)AsMama

Image

誰もが育児も仕事もやりたいことも、思い通りに実現できる社会の仕組みや取り組みを創る会社、AsMama様と共助と地域のつながりを目的としまして月に一回多世代交流会行っております。
工作ワークショップなどを通して行われる多世代交流会では、地域の幅広い世代の頼り合えるお友達づくりができる交流会となっております。
また、毎年一月に境内で行われるお餅つき会では、ママサポの皆様と一緒にお餅つきを楽しみ、地域の皆様と一年の始まりを一緒にお祝いするとともに、地域の輪が広がっていることに喜びを感じております。
情報化が進んでいる昨今、インターネットを通じて遠く離れた人とも容易につながることができる反面、お隣に住む方のお顔を存じ上げないということもある時代です。
AsMama様と提携し行っているこの多世代交流会は、まさに地域の様々な世代の方たちと繋がる場となっております。

 

AsMama HP:http://asmama.jp/
公式Facebook : https://www.facebook.com/AsMama.Inc

 

しゅりる

Image

核家族化が進み、近年では「無縁社会」という言葉も生まれました。孤立している市民が増え、孤独死も社会問題になっています。
一方で、生涯現役で、学習しつづける方もたくさんいます。
そこで私たちはパパ・ママ・じいじ・ばあばが定期的に集まれる機会を作り、さらに社会教育団体の方などを招いて、趣味や障害学習へと移行のコーディネイトを行うことにしました。その結果、生きがいを見つけ、健康寿命を伸ばすことを期待してます。
その方法は、朝一番で元気に挨拶して、わずかな時間、お掃除をするだけです。「しゅりる」で繋がりを作り、いずれ住民の方々が主体となって、町の活性化につながるようなイベントにしていきましょう。

主催:大正大学・仏教学部学生
監修:大正大学・エンロールメントマネジメント研究室
   出川 真也先生

 

ホームページ:http://www.syuril.com/

Rainbow Tokyo 北区

Image

東京都北区で性的指向や性自認において多数とは異なる個性をもつ性的少数者との共生を主眼とする多様性社会の実現に向けた活動を行う、その当事者や支援者からなる市民団体です。

男女共同参画社会、および、多様性社会の実現に向け、
LGBT(性的少数者等)・SOGI(性的指向・性自認)に関する施策を推進しています。

 

性の多様性を尊重した人権啓発、イベント講座やセミナー等を不定期に開催。
参加者との交流、意識向上を図りながら、自治体での施策実現に取り組んでおります。

 

 

ホームページ

https://rainbowtokyo.wixsite.com/kitaku

 

Facebook

https://www.facebook.com/RainbowTokyoKita/

 

Twitter

https://twitter.com/rainbowkitaku

 
 

IWABUCHI Public Piano

Image

Iwabuchi Public Piano(岩淵パブリックピアノ)は、子どもからお年寄りまで、誰もが弾けるピアノ・イベントです。「寺ピアノ」として美しく装飾されたアートピアノが、正光寺の境内に設置されます。岩淵・赤羽・志茂といった近隣の方々はもちろん、区外や都外からもピアノ奏者やファンが訪れます。若い人の演奏をお年寄りが聴いたり、その逆もあったり、音楽を通じた会話も楽しめるような多世代交流の場を目指しています。

 

Facebook

https://www.facebook.com/IwabuchiPublicPiano

 

 

ギャラリー